こんにちは!
東京、池袋を中心に、新宿や中野など都内近郊にある完全個人レッスンのギター教室、エルギタースクールのブログです。
(※この度、オンラインレッスンコースを開講致しました!)
〜【ご自宅にいながらレッスン】オンラインレッスンコースはこちらから〜
本日も教室のレッスンで実際に取り扱った生徒さん希望曲紹介のコーナー!
今日はアコギ編、クリスマスイブということで、クリスマスの名曲のご紹介です。
それでは、いってみましょう!
〜いつかのメリークリスマス〜
「B’z」の「いつかのメリークリスマス」です!
(※楽譜はこちらから)
・バンドスコア
・ギター弾き語り
誰もが知る名曲ですね!
最初にリリースされた音源は、1992年の「B’z」4枚目のミニアルバム「FRIENDS」に収録されているものでした。
シングル曲ではありませんがクリスマスソングの定番となり、音楽番組「COUNT DOWN TV」(TBS系列)の「クリスマスに聴きたい歌」アンケートでは、1997年から2006年まで連続1位を獲得。
カラオケでも人気があり、第一興商調べによる「クリスマスソングの歴代カラオケリクエスト数ランキング」(調査期間:1994年1月〜2012年12月15日)でも、この曲が1位となりました。
1998年にリリースされたB’zのベストアルバム「B’z The Best “Treasure”」の収録曲を決める際のファン投票でも6位にランクインするなど、「B’z」の中でも特に人気のある楽曲の一つ。
この曲について松本さんは「数あるB’zのバラードの中でもメロディと歌詞のバランスが良く、特に気に入っている1曲」、稲葉さんは「これほどまでに皆さんに愛される曲になるとは想像できなかった」とコメントされています。
失恋ソングではありますが、リリースから25年の月日が経過しても幅広い世代に愛され続ける素晴らしい曲です!
そしてこの曲のギタープレイです。
コード弾きだけならギター初心者の方もチャレンジできる曲だと思いますが、原曲通りだとアルペジオも多用されているので難易度は上がります。
とはいえ難しいフレーズではなく、「基本的なコードには慣れてきたからアルペジオの練習がしたいなあ」というような方にはぴったりだと思いますので、是非挑戦してみてください!
1音1音を大事に、ミストーンがないように練習していっていただければと思います。
間奏やアウトロにはギターソロもありますので、そちらも是非チャレンジしてみてください!
16分音符も多く、アコギでのソロなので、日頃エレキギターをメインに弾いている方はピッキングの強弱もいつも以上に気をつけて練習していきましょう!
フレーズだけならB’zの曲の中では比較的弾きやすい部類に入りますので、「何かB’zの曲を弾きたいけど難しい曲が多い。。。」と悩まれている方にもオススメです。
はい、ということでいかがでしたでしょうか?
今年のクリスマスはみなさんどういう過ごし方をされるのでしょうか。
昨年もこのコーナーで多くのクリスマスソングをご紹介させていただきましたが、それらの曲も振り返りつつ、クリスマスの雰囲気を楽しんでくださいね!
外に出るのが好きではない方も、家でクリスマスソングを流してみてはいかがでしょうか?
僕は結構、曲を流しながら家でお酒を飲むのが好きです(笑)
そしてせっかくですから、クリスマスソングをギターでも演奏してみてくださいね!
それでは本日もありがとうございました!
【関連記事】
・教室のレッスン希望曲!エレキギター編 〜Brotherhood〜
・教室のレッスン希望曲!エレキギター編 〜Liar Liar!〜
・教室のレッスン希望曲!エレキギター編 〜GO FURTHER〜