【ギター教室】レッスン曲! 〜Born To Be Wild〜
生徒さんの希望曲001~050
こんにちは!
東京、池袋を中心に、新宿や中野など都内近郊にある完全個人レッスンのギター教室、エルギタースクールのブログです。
本日は教室のレッスンで実際に取り扱った生徒さんの希望曲紹介のコーナー!
今日はエレキギター編、懐かしの名曲をご紹介したいと思います。
懐かしと言ってもこの曲もTV番組やCMなどでよく使われていますので、懐かしい感じはしないかもしれません(笑)
それでは、いってみましょう。
本日の曲はこの曲です!
〜Born To Be Wild〜
「Steppenwolf」の「Born To Be Wild(邦題:ワイルドでいこう!)」です!
(※楽譜はこちらから)
ワイルドということで芸人の「スギちゃん」のBGMにも使われており、映画「イージー・ライダー」の作中にも使われたことからか、アメトークの「バイク芸人」でも流れていましたね。
ギターのリフが印象的な、キャッチーな曲です。
この曲をリクエストされたのは50代のロック好きな男性の生徒さんでした。
若い頃からずっと音楽が好きな方だったのですが、そういう方は皆さんとても若々しくてエネルギッシュです。
音楽からパワーをもらっているのでしょうか。
そういう生徒さんとレッスンをすると、こちらも元気になります(笑)
この曲、曲はストレートですが、ちょっとだけ厄介なフレーズも出てきます。
ですが、アーティストになりきって楽しく演奏しておられました。
エレキギターをギャーン!!と歪ませて、「ドヤ!!」みたいな(笑)
僕も非常に楽しかったです(^_^)
さて、このステッペンウルフですが、この曲以外はあまり知られていないと思います。
せっかくなので他の曲も少しご紹介してみますね!
選んだ曲は全て独断と偏見ですが(笑)、ロック好きにはたまらないんじゃないかと思うので、もし気に入ったらアルバムを聴いてみてください!
「Hey Lawdy Mama」です。
ステッペンウルフは活動時期が1960年台後半〜なので、ちょうど「ファンク」というジャンルが出てきた時期でもありますね。
この曲もかなりファンク色が出てきているのではないでしょうか。
とてもかっこいいです!
こちらも映画「イージー・ライダー」で使われていた曲「The Pusher」です。
ライブはやっぱり良いですね!
いかにも王道なブルースロックですが、聴いていて飽きないです。
声も渋くて素敵!
最後に「Snowblind Friend」です。
こういうフォークソングもステッペンウルフの持ち味ですね。
なんとも懐かしい気持ちになります。
はい、ということでいかがでしたでしょうか?
もし気に入った曲がありましたら、ベストからでも良いので聴いてみてくださいね!
そうすることで自分の世界が広がって、ますます音楽が好きになること間違いなしです。
ではでは、本日もありがとうございました!
講師ブログ
-
2023/02/09 | スクール関連情報2022/12/31 | スクール関連情報2022/12/23 | 生徒さんの希望曲401~4502022/11/19 | 生徒さんの希望曲401~4502022/11/09 | 生徒さんの希望曲401~4502022/11/06 | 生徒さんの希望曲401~450