【ギター教室】レッスン曲! 〜ヒカリへ〜
生徒さんの希望曲051~100
こんにちは!
東京、池袋を中心に、新宿や秋葉原など都内近郊にある完全個人レッスンのギター教室、エルギタースクールのブログです。
本日も教室のレッスンで実際に取り扱った生徒さんの希望曲紹介のコーナー!
今日はアコギ編、特に若い世代の女性から人気のアーティストさんの曲をご紹介してみようと思います。
それでは、いってみましょう!
〜ヒカリへ〜
「miwa」さんの2012年のシングル、「ヒカリへ」です!
(※楽譜はこちらから)
・バンドスコア
・ギター弾き語り
この曲はフジテレビ系月9ドラマ「リッチマン、プアウーマン」の主題歌で、miwaさんがドラマの台本を読んで書き下ろしたという楽曲です。
ドラマのプロデューサーさんも「ヒロインの気持ちを私たちより近くで感じて、詞に投影してくれました」と述べておられる作品で、この曲でmiwaさんは2013年の紅白歌合戦に初出場を果たしました。
miwaさんご本人が「今までにない、新しいサウンドに挑戦しました」と言う様に、miwaさんの曲としては珍しい、4つ打ちのビートにのったダンスミュージックのテイストが取り入れられています。
この曲を始め、miwaさんの曲をリクエストされる生徒さんは10代〜20代前半の女性の方がほとんどで、やはり若い世代の女性から支持されているのが伺えます。
ちなみに現在20代前半〜後半の女性の方(つまり20代の女性の方)は、miwaさんよりもYUIさんの曲のリクエストが多いです。
本日この曲をご紹介したのも、実は先日このコーナーでご紹介させていただいたYUIさんの曲「Good-bye days」からの流れでして、「アコギを弾き語りする女性アーティスト」という世代の流れと移り変わりを少し見ていただければなと思ったからであります。
10年ほど前は高校生や大学生の女性の生徒さんは多くの方がYUIさんの曲をリクエストされていましたが、今はmiwaさんの曲が多くなっています。(もちろん今もYUIさんの曲のリクエストはありますよ)
こうやって時代は変わっていくんだなあと何だか感慨深くなっちゃいます(笑)
そしてこの曲、初心者の方にも超優しい作りで、イントロ〜サビまでなんと2つのコードで弾けてしまいます。(しかも動きの少ないコード)
ですのでギターを触ったことがないという方が教室の体験レッスンにいらっしゃっても、ほとんどの方が体験レッスン中に何とかではありますが弾けるようになってしまいます。
う〜ん、そういう意味でも素晴らしい曲ですね(笑)
しかもサビのコードもそんなに難しくありません!
本当に初心者の方にも優しい曲です。
プロが演奏しているんだから当然と言えば当然なのですが、初心者の方にも優しい曲って意外とないんですよね。
ありがたや、ありがたや。
miwaさんの曲が弾いてみたいけど弾けるようになるか心配だという方は、是非チャレンジしてみてください!
アーティストのイメージからかほとんど全ての方がアコギを選ばれるのですが、エレキギターよりもアコギの方が弦を押さえるのは大変です。
したがってコードを鳴らすのもエレキギターよりもアコギの方が大変ですが、そこは根気よく慣れていきましょう!
初めからスイスイ弾けるようになる人なんていませんから。
みんなが通った道です(汗)
頑張っていきましょう!
それでは本日もありがとうございました!
講師ブログ
-
2023/04/26 | 生徒さんの希望曲401~4502023/04/24 | 生徒さんの希望曲401~4502023/04/09 | 知っておくべきギタリスト2023/02/09 | スクール関連情報2022/12/31 | スクール関連情報