音楽が主役!?かっこいい映画 〜アイアンマン〜
音楽が主役!?な映画
こんにちは!
東京、池袋を中心に、新宿や中野など都内近郊にある完全個人レッスンのギター教室、エルギタースクールのブログです。
今週はありがたいことになかなか忙しいですね!
ブログの方もあまり詳しく書いている時間がない、、、、、、う〜ん、どうしよう(汗)
ということで思いつきました「音楽がかっこいい映画!」を紹介しようと。
これならあっさりと書けるんじゃないかと思いました(笑)
ということで、第一弾は「アイアンマン」です!
(※中古だと500円くらいでした)
〜AC/DCだらけ!〜
アイアンマンは「AC/DC」のための映画なんじゃないかと思うくらい、本編中にAC/DCの曲が使われています。
しかも良いのばっかり。
見てください、これ!
わー、かっこいい〜(笑)
AC/DCの超有名曲「Back In Black」とともに映画が始まります。
そんなのテンションが上がらないわけがない!!
しかもそのテンションが上がった状態で見るトニースターク(アイアンマンの主人公)が最高!
演じているロバートダウニーJr.が本当にかっこいいです。
何がかっこいいかというと完璧なまでのロックスターなんですね。
頭が良くて大金持ち、行動力もあり酒好きですぐに女を口説く、、、、、なんて言葉を並べると陳腐になっちゃいます。
とりあえず映画、観てください(笑)
そしたら全てが分かると思います。
「ああ、こういうことか」と。
そしてAC/DCはベストアルバムを出していないのですが「アイアンマン2」のサウンドトラックを出していて、それの選曲が素晴らしいので実質的なベストアルバムじゃないの!?なんて言われていたりもします。
1976年から2008年までに発表したアルバム10作の中から厳選された15曲が収録されています。
(※これはすごいですよ!)
一つの映画に同じバンドの曲をそんなに使うなんて、、、、、
これはもうAC/DCを堪能するための映画だと言っても過言ではないのではないでしょうか!(笑)
もちろん映画本編も最高に面白いですよ!
僕は大好きです。
何も考えずに、ただただ「かっこいいー」って観れるので息抜きとストレス解消にぴったりです。
是非、音楽と一緒に映画を楽しんでみてください( ^ ^ )
(※楽譜を購入して、ギターをコピーしてみるのもオススメです!)
ほんとすごいですよね、この人たち今60代ですよ。
このバイタリティ、、、、、、
自分も頑張ろう(笑)
講師ブログ
-
2023/02/09 | スクール関連情報2022/12/31 | スクール関連情報2022/12/23 | 生徒さんの希望曲401~4502022/11/19 | 生徒さんの希望曲401~4502022/11/09 | 生徒さんの希望曲401~4502022/11/06 | 生徒さんの希望曲401~450