こんにちは!
東京、池袋を中心に、新宿や秋葉原など都内近郊にある完全個人レッスンのギター教室、エルギタースクールのブログです。
(※この度、オンラインレッスンコースを開講致しました!)
〜【ご自宅にいながらレッスン】オンラインレッスンコースはこちらから〜
教室の生徒さん希望曲紹介、エレキギターの曲が続いたのでアコギの曲も紹介したいと思います!
〜空も飛べるはず〜
この曲はどの世代もある程度馴染みがあるのではないでしょうか?
スピッツの「空も飛べるはず」です。
(※楽譜はこちらで手に入ります)
・バンドスコア
・ギター弾き語り
ドラマ「白線流し」の主題歌で、スピッツのシングル初のオリコン1位に輝いた曲でもあります。
優しいメロディーが心地よい名曲です。
曲にはエレキギターも入っていますしエレキパートの演奏ももちろん曲にはとても大事なのですが、スピッツの曲はこれに限らずアコギでの弾き語りを希望される方ばかりですね。
アコギのイメージが強いのかもしれません。
よくこの曲は初心者でも簡単と謳われています。
確かに世界中の全ての楽曲から考えるとこの曲をコード弾きするのはだいぶ簡単な部類には入りますが、ギターを始めたばかりの方がスイスイ弾けるわけではありません(汗)
だって「プロ」が演奏していますからね。
世の中そんなに甘くない、根気よく練習しましょう(笑)
とは言ってもこの曲のイントロ、間奏、アウトロでのギターのリードフレーズも、開放弦を絡めた3フレットまでの「Cメジャースケール(ドレミファソラシド)」のポジションのみで弾ける上に速い部分はないため、初心者の方の単音弾きの練習にぴったりです。
スライドやハンマリングなどのテクニックは使いますが、ギターを触ったことがなかった生徒さんが皆さん2ヶ月ほどである程度マスターされていますので、ギター初心者の方も是非チャレンジしてみてくださいね!
あくまでも「スイスイ弾けるわけではない」というだけで、ギターを始めて記念すべき1曲目にこの曲を選ばれ、数ヶ月で弾けるようになった方も何人もいらっしゃいますので、初心者の方にもちょうど良い難易度の曲だと思います。
そして世の中、難しい曲が偉いってわけじゃありません。
みんなが口ずさめたり、良いメロディーを持っている曲は本当に素晴らしいと思います。
ギターが初めての方でも何ヶ月か頑張れば弾けるようになる名曲なんて最高じゃないですか!
僕はそう思います。
どなたでもアコギ、エレキと、弾き語りや演奏を楽しんでください!
そしてこの曲、色々なアーティストさんのカヴァーが多い曲でもあります。
誰もが知っている、思い入れもある曲で、男性でも女性でも歌いやすいからというのもあるでしょう。
もしよかったらYOUTUBEなどでも探してみてください。
ここにはってもすぐ消されてしまう可能性が高いんです(汗)
とは言っても何もご紹介しないのも何なので、一つだけ。
2017年に公開された「土屋太鳳」さん主演の映画「トリガール」の主題歌に、この曲「空も飛べるはず」の「ねごと」によるカヴァーバージョンが起用されました。
こちらはしばらく観れるはずですので、もしよろしければご覧になってみてください!
映画「トリガール」の予告編も一緒にご紹介させていただきますね。
それでは本日もありがとうございました!
【関連記事】
・教室のレッスン希望曲!エレキギター&アコギ編 〜ロビンソン〜
・教室のレッスン希望曲!エレキギター&アコギ編 〜夢じゃない〜
・教室のレッスン希望曲!エレキギター&アコギ編 〜涙がキラリ☆〜
・教室のレッスン希望曲!エレキギター&アコギ編 〜スターゲイザー〜
・教室のレッスン希望曲!エレキギター&アコギ編 〜スカーレット〜